中山社長の現場視察No.232 しんかわ蓄電所2→札幌市庁舎南面改修→大通変電所旧本館除去→白川第4浄水棟新設
中山社長の現場視察No.232 しんかわ蓄電所2→札幌市庁舎南面改修→大通変電所旧本館除去→白川第4浄水棟新設
2024-09-27お忙しい中、各現場の方々には丁寧にご対応していただきありがとうございました。
しんかわ蓄電所2
工事名称:新川T803蓄電所工事
施工場所:札幌市北区
施工期間:R6.2.26-R7.11.30
現場担当者:堀田貴志、三品雄起、福井良成、中山皓太
本社を出発して最初に訪ねたのは「しんかわ蓄電所2」の現場です。
この現場はR5に完成済みのしんかわ蓄電所のすぐ横に同じく蓄電設備を置くための土台となる基礎に加え変圧器設置用基礎を新設する工事です。
事務所で堀田さん達から説明を聞き現場へ
現場には27万5千ボルトの高圧線がとても近くにあるため離隔距離(14.5m、高さ23.6m)が必要でクレーン1つ動かすにも限られた作業敷地の中でとても気を付けながら作業をすすめているそうです。
現在は現場手前側で変圧器設置用基礎工事を進めているため奥で同時に作業している蓄電所設置土台基礎工事で使う重機の通り道も限られていて苦労しているそうですが、最後まで無事故・無災害で終えられるよう願っています。大変お忙しい中、丁寧にご対応していただき本当にありがとうございました。
札幌市庁舎南面改修
工事名称:札幌市本庁舎南面シーリングほか改修工事
施工場所:札幌市中央区
施工期間:R6.4.1-R7.1.15
現場担当者:長谷川雄一、井上龍生
続いて訪問した現場は「札幌市庁舎南面改修」です。こちらの現場は札幌市本庁舎南面のシーリング他改修工事です。現在の本庁舎は札幌オリンピックの前年の昭和46年に建てられたもので地下2階、地上19階、屋上には札幌の街を見渡せる展望回廊があります。
長谷川さんの案内で現場到着後エレベーターにて屋上に向かい現場の視察をしました。
現場は屋上からゴンドラを3基使っての作業となるため天候の影響に左右されることがあり常に風力計で確認をしての作業となるそうです。
使用する仮設のゴンドラは300tクレーンで荷揚げをして屋上で組み立てたものと庁舎に既存されている1基を使用。
訪問時は南面シーリング打替作業が半分ほど完了していて、6階までのガラスの交換、フィルムの貼替、ガラスシーリング作業も完了。今後は4.5階の作業が始まるとのことでした。
最後まで無事故・無災害で施工されるよう願っています。現場の方々にはお忙しい中対応してくださり、本当にありがとうございました。
大通変電所旧本館除却
工事名称:大通変電所再設関連除却のうち旧本館除却工事
施工場所:札幌市中央区
施工期間:R6.2.27-R7.11.6
現場担当者:吉田 守、金田紘太郎(北電興業)
次に訪問した現場は「大通変電所旧本館除却」のです。
2020年に完成している大通変電所の隣にある旧本館を解体する工事です。
オフィスビルや専門学校、マンションに囲まれた都心部に一角で大通り側にはホテルがあるため騒音などにも気を配っているそうです。
年内に地上の施設を解体、年明けに地下部分を解体予定とのことです。
季節の変わり目になりますので体調管理には留意して無事故無災害で工事を進めていってほしいです。
現場の方々にはお忙しい中対応してくださり、本当にありがとうございました。
白川第4浄水棟新設
工事名称:生活基盤施設耐震化等交付金事業 白川第4浄水棟新設工事
施工場所:札幌市南区
施工期間:R5.8.9-R12.12.9
現場担当者:前田勇己、香西健太郎
最後に訪問したのは「白川第4浄水棟新設」の現場です。
こちらの現場は第1.2.3.の 3つからなる札幌市最大の浄水場で豊平川から取り入れた水を安全でおいしく飲むことのできる水道水に処理する施設です。
今ある場内の施設が耐震性能不足・経年劣化に伴い段階的に改修を行うために第4浄水棟を新設することになりました。
事務所で香西さんに説明を聞いてから現場へ移動、現場では重機が何台も稼働し常にダンプが行き来していて規模の大きさに驚きました。
現在は、3つある内の2つ目の作業構台を建設中なのと、躯体を作るために掘削を行っており、ちょうど掘削深さの半分である10mほどを掘り進めているところです。
その中で出てきた大きな石は砕石にして、土砂は堆積し埋戻し用の土に使用するそうです。
7年と工事期間の長い現場なので安全に留意し無事に工事を進めていってほしいです。
お忙しい中対応してくださり、本当にありがとうございました。