中山社長の現場視察 No.98 舞鶴遊水地東9線掘削→千歳川春日上流用水路→千歳川第2揚水機樋門→栗山北広島線改良

中山社長の現場視察 No.98 舞鶴遊水地東9線掘削→千歳川春日上流用水路→千歳川第2揚水機樋門→栗山北広島線改良

平成27年2月3日、中山社長の現場訪問が行われました。「舞鶴遊水地東9線掘削」、「千歳川春日上流用水路」、「千歳川第2揚水機樋門」、「栗山北広島線改良」の土木4現場を訪問され、現場取材として同行させて頂きました。各現場担当の方々には、風も強く寒い中、また忙しい中丁寧に対応して頂き、ありがとうございました。(事務管理部 木村 咲苗)

 

舞鶴遊水地東9線掘削
工事名称:石狩川改修工事の内 舞鶴遊水地東9線掘削工事
施工場所:夕張郡長沼町
施工期間:H26.09.12-H27.03.20
現場担当者:政田 博康、中川 英治、、金村 盾一、馬場 直人

最初の訪問先は、舞鶴遊水地東9線掘削です。千歳川河川整備の一環として遊水地を各所に整備する工事で、毎日約2,000m3の土砂を掘削・運搬していきます。冬期間は、除雪・排雪でダンプ需要が多く、手配ややりくりに苦労しているそうです。千歳川各方面の遊水池地区の中で、この地域の遊水池が一番早く完成となるそうです。 強風のため現場へ行くことは出来ませんでしたが、社長から現場へ行く途中の道路の路面が、乾いている箇所やアイスバーンがあったりと路面の変化が激しいので、車両往来時の事故防止の徹底について指示がありました。 これから現場も追い込みに入り、まだまだ寒い時期が続きますが、無事竣工を迎えて下さい。

 


 

千歳川春日上流用水路
工事名称:道央用水(三期)地区 千歳川揚水機線用水路春日上流工区工事
施工場所:恵庭市
施工期間:H26.08.09-H27.03.20
現場担当者:佐藤 聡也、岡本 智樹、光原 周平、工藤 光弘

次の訪問先は、千歳川春日上流用水路です。千歳川を水源とするパイプライン工事で、現場内にはこれから設置される直径1.2mの管が置かれていました。当日の天気は良かったものの大変風が強く、周りの雪が舞い上がる中での作業に、職員・作業員へ社長から労いの言葉がありました。また協力会社の五晃建設から派遣されている、元当社社員・棚村隆一さんとの再会を喜んでいました。訪問前日は、この日よりももっと強風で天候が悪かったとのこと。これからも、大変な天候の中での作業もあるかと思いますが、体調に留意して無事竣工を迎えて下さい。

 


 

千歳川第2揚水機樋門
工事名称:道央用水(三期)農業水利事業 千歳川第2揚水機場樋門改築工事
施工場所:恵庭市
施工期間:H26.09.27-H27.08.20
現場担当者:近江谷徹平、向井 初雄、對馬 健介、植田 和紀

3番目の訪問先は、千歳川第2揚水機樋門です。既存の揚水機場を新しくするための樋門工事です。掘削部は川の高さより低くし、そこにボックスを入れ川の水を引き入れます。現在は河川の堤防掘削に伴う、土留矢板・山留の作業を行っています。これから最盛期を迎える現場とあって、社長も念入りに現場の説明に聞き入っていました。今年は雪が少ないですが、川沿いということもあり寒さには十分に気をつけて、夏までの工期を乗り切って下さい。

 


 

栗山北広島線改良
工事名称:石狩川改修補償工事の内 道道栗山北広島線地盤改良外工事
施工場所:北広島市
施工期間:H26.07.18-H27.03.18
現場担当者:小林 康人、斉藤  勇

最後の訪問先は、栗山北広島線改良です。堤防兼道路となっている今の道道を、将来堤防運用とするため、道路を移設するための下地とする改良工事で、主に盛土73,000m3と、途中から地盤改良(MITS工法)を施工しました。その後盛土は地盤沈下して落着くまでの3年間放置し、再度整形・路盤などの本格的な道路工事に入るそうです。
訪問時は既に現場検査は完了して、3月の書類検査を残すのみとなっており、社長も施工中に訪問できなかった事を残念がっていましたが、無事に現場を完了したことに、職員2人にねぎらいの言葉をかけていました。